館長のWeekly Diary
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05/20/16:01 [PR] |
11/21/22:57 ふっと思ったのですが一昨日ブログを書き終えてから思ったのですが
車で呑みに来た人はレシートをタクシーに提出すれば 運転代行を半額にするように 交通法規を改正したらどうなんでしょうか? ただ厳しくするだけではなくて 飲酒による死亡事故を防止する補助もいるのではないでしょうか? そうすれば多くの人が代行運転を利用すると思うし タクシー会社も国に補助の請求もできやすいです。 郊外の居酒屋が潰れることも抑止できます。 それでも飲酒運転で捕まれば 一発免停・免許取消・40万罰金でも誰も文句は言えないでしょう。 また、財源は道路特定財源からまわせば 交通法に関係した財源になるので業界も納得すると思うし 税金が国民に還元されるわけですから 国民も政治への関心を持つようになります。 国民ばかりが痛みを追うのではなく 国も痛みを追うのであれば国民も厳罰化に納得いくと思います。 今のままでは現代の間接的禁酒法とも揶揄されかねません。 どうなんでしょうか? PR
![]() |
それは妙案ですね(^^)v
![]() |
LAご隠居さんへ
確かに実現性は低いでしょうね(苦笑)
でも、こんなアイデアもありかなと。
どんな時代でも頑張っている人が
報われる社会でありたいですね。
でも、こんなアイデアもありかなと。
どんな時代でも頑張っている人が
報われる社会でありたいですね。

|
|