館長のWeekly Diary
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05/19/06:16 [PR] |
11/01/22:34 基本に戻って今日はホッケーの基本に戻ることに。
知らない方も結構いますんで説明がてら。 知ってる方は復習がてら軽く流してください。 正式名称はユニバーサルホッケー。 老若男女問わずに楽しめるレクレーションスポーツとしてスタートしました。 アイスホッケーを体育館で出来るようにしたミニホッケーといった感じです。 コートサイズはバスケットボールコートぐらい。 正式ルールでは男女各3人の混成でチームを構成します。 しかし、愛知県では競技者人口に対する男女の比率から 男性4人女性2人のローカルルールを採用したいます。 他にもローカルルールはありますが。 ボールはプラスティック製で非常に軽く当たっても痛くないようにしてあります。 ボールを打つスティックもプラスティック製です。 そのスティックも危険防止のため膝より上への振り上げ禁止。 更に危険防止の為、チャージ等の接触プレーは禁止です。 男女混合でやるわけで体力差を考慮すると大事なルールです。 あとはボールを蹴らないこと、 ゴール前の進入禁止エリアに入らないこと、 ってとこでしょうか。 こまかいルールは他にもありますが。 ノーファール、ノーラフプレーで楽しくプレーすることが大事ですね。 それがボヤッキーズのモットーですけどね☆ PR
![]() |
|
|