館長のWeekly Diary
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05/19/00:24 [PR] |
07/16/22:16 H19年新潟県中越沖地震10:13に新潟県中越沖を 震源にする地震が発生しました。 震度6強、22時現在7名の過多が犠牲に。 現地には柏崎刈羽原発が。 でも不幸中の幸いにもシステムが正常に作動し 被害軽減を果たしました。 変圧器で火災が発生しました。 変圧器は高熱を発生しやすい上に 地震によって生じた摩擦熱等が地震によってできた亀裂から 冷却オイルに引火したのではと思います。 これでは防ぎようがないです。 それを考慮すれば被害軽減に成功したと言えます。 そしてこのメカニズム。 最近、ようやく解明されてきて 断層と呼ばれる地盤のシワがせり上がって折れる逆断層が 集中している為に北陸で地震が集中しているみたいです。 どうしても大型地震は太平洋側に目が行ってしまいますが 今後は北陸も警戒が必要だと思います。 地震大国日本、防災には何処にいても要注意です。 PR
![]() |
|
|