忍者ブログ

館長のWeekly Diary

あるときはカーリング☆猫、あるときは芝猫、その正体は猫の館のオーナー。そんなオーナーが日記ならぬ週間記を週一回書いてみました。
NEW ENTRY
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06
<<< PREV     NEXT >>>

05/19/16:12  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/30/20:54  雨の富士スピードウェイ

F1日本GP。
今年は30年振りに富士スピードウェイで開催です。
しかし、生憎のコンディション(ToT)
セーフティカーが何度も入ることに。
そんなレースも最終周回は見応え充分!
ルイス・ハミルトンが最年少王者王手と共に
サイド・バイ・サイドの厳しい戦いが。
これが、晴天の中で行われていたら、
ホームストレートでのスリップ・ストリームが
もっと多く見られたんだと思うんですけどね。
また来年に期待しましょう(^o^)
PR

09/29/19:13  PICASSO

来週までのPICASSO展。
岡崎美術博物館まで行ってきました(^o^)
初めて行ったときは
ナビで岡崎市美術館で検索して行った為、
図書館隣の昔からの美術館に行ってしまいました。
全然場所が違うんですよね。今では良い思い出です。

PICASSOと言えば教科書に出てくる歴史的画家として有名です。
ですが、私の好みからするとフィールド外の存在でした。
『直線ばかりでわけの分からない絵を描いている』という印象。
直線だけで表現するのは難しいんですけどね。
しかし、実際は誤解していたようでした。
40代まではどこにでもいる普通の画家って印象。
50代から直線化が始まり、
50代後半からは個性と存在感を感じる作品になっていました。
中でも、ブレーク作品(推測)の『ノートルダムの眺望』は圧巻でした。
抽象化されてはいるんですが、迫力があり圧倒されました。
自身の写真や作品の内容から推測すると
自分のスタイルに自信・誇りを持った厳しい人て感じでした。
誤解は解けましたが、好みのフィールドかどうかは未だ微妙です。

09/28/22:55  マジック消えたぁ(ToT)

巨人戦最終カードで負け越し、
実質消滅していたマジックが本当に消えてしまいました。
巨人:残り2戦でM2、中日:残り7戦。
非常に厳しい状況です(>_<)
最近のセ界は連覇が難しいですが
諦めずに頑張って欲しいです。

09/27/22:58  腹黒診断

適当にネットサーフィンをしていたら
『腹黒診断』なるものを見つけてしまいました(笑)
興味本位で試してみたら
『魔性の腹黒キャラ、最強の腹黒!』と診断が。
えっ、そんなに腹黒だったけ?
まぁ、余興ですから。
でも、本当に腹黒キャラにならないように気をつけなくては(^_^;)

09/26/23:25  論争

久し振りに半日を論争に費やしました。
論争と言うか、議論と言うか。
技術的な論争なんですが試してみないと判らない事ばかり。
技術力向上のためには
不明な点を無視するわけにはいきません。
明日からは議論して決めた道筋に沿って作業進行です。

09/25/23:46  福田内閣

福田内閣が手堅く発足しました。
顔触れは予想通り最小限の変更。
まぁ、政治の混乱を招くよりかは良いですね。
今回の内閣は落着いた大人の論争を期待できそうです。
今度は民主党がどう打って出てくるか?
反対一辺倒ではなく反対理由・対案を提示して
国民に本格的論争を見せて欲しいです。

09/24/22:47  任務完了

三連休三連出最終日。
任務完了です!
数の多さ、納期の無さに、途中発生した緊急事態、
精神的に滅入りそうになりましたが
最後までやり遂げました。
今夜はゆっくり休んで明日からの通常業務に備えます。

09/23/23:25  気付かなかった

意外と気付かなかった雨水の有効利用。
溜めても草木の水ぐらいしか使えないと思いがちですが
最初の2mmを取水しなければ
洗濯やお風呂にも使えるみたいです。
きちんとろ過・浄水すれば
水道水よりも軟らかい軟水として飲めたりもします。
意外と経費削減に役立ちそうです。

09/22/22:55  狭い

今日の仕事を終え、ディーラへ。
車の一年定期点検です。
更にリコールが発覚したので無償修理です。
リコール発表前にディーラ担当者から聞いていたので
定期点検と同時に修理することにしました。
発表前の対応なので良かったです。
今回は定期点検と修理なので
一日預けることし代車を借りることにしました。
すると久し振りに軽自動車を運転することに。
久し振りの運転だったので狭く感じました。
広く感じる軽自動車もあるんですが。
たまにはそんな車の運転もいいかな(^_^;)

09/21/23:29  終盤の逆転劇

三連休・三連出決定!残念です(ToT)
昨日の先制攻撃が効いて
三連休の中日は休めそうな気配でした。
しかし、残業作業中に緊急事態が発生!
要精度の難しい部品と他数点を製作することに。
月曜日に現場工事で絶対に必要ということなので
一品一様・大量製作・超短納期・納期超厳守作業は一時停止です。
終盤に来て電撃的に逆転されてしまいました。
でも、見返りとしてしっかりと稼がせて頂きます♪
<<< PREV     NEXT >>>