館長のWeekly Diary
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
05/18/22:59 [PR] |
05/04/21:18 やっと読破kdからずっと借りていた本をやっと読破できました。
昨年話題になった『ダ・ヴィンチ・コード』 映画を観ただけではわからないという人も多かったです。 私もその一人です(^_^;) 読んで初めて分かりましたが、映画化するには無理がありすぎます。 これは映画ではなくて連続ドラマでないと全容は表現できないです。 ちょっと驚いたのはレオナルド・ダ・ヴィンチが応仁の乱の頃、 アイザック・ニュートンが 『犬公方・徳川綱吉』『松尾芭蕉・奥の細道』 『赤穂浪士・忠臣蔵』頃の人物だったことです。 身近な日本史を基に世界史をもう一度見つめなおす機会にもなりました。 まだまだ、些細なきっかけで思わぬこと知ることは多いでしょうね。 PR
![]() |
|
|