忍者ブログ

館長のWeekly Diary

あるときはカーリング☆猫、あるときは芝猫、その正体は猫の館のオーナー。そんなオーナーが日記ならぬ週間記を週一回書いてみました。
NEW ENTRY
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
<<< PREV     NEXT >>>

07/13/21:19  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06/22/21:42  不安

仕事の休憩中、雨が激しくなってきました。
梅雨入りしたとはいえシトシト雨ではなくダダ降りです。
そんな様子を見ていると明日のキャンプが不安になってきました。
晴れなくてもいいからせめて降らないで欲しい。
そんな気持ちになっています。
PR

06/21/23:35  消火器

防火管理責任者でもある私。
ここ1年の間に工場内のレイアウトも様変わりしました。
様変わりする様子も一段落しました。
そこで消火器の配置も一新することに。
しかし旧配置を見ていたら効率が悪いことが判明。
責任者になったばかりの頃は
消防法に基づいて引継いでやれば大丈夫と思ってました。
いやいや、考えが甘かったですね(^_^;)
まだまだ修正箇所がありそうなので要チェックです。

06/20/21:52  気付いたら

b8d81f9ajpeg気付いたらカウンターが2000をオーバーしてました。
て言うかキリ番を目撃しました。
実際に気付いたのは土曜の深夜です。
でもよく考えたら目撃した人は他にもいると思います。
他に誰が見たか気になります。

06/19/23:16  駆込みでお得

仕事を終えてから急遽スーパーへ。
お米が足らないのに昨日深夜に気付いたので緊急買出しです。
久し振りに閉店間際の駆け込み入店。
やっぱり閉店間際は格安です(^_^)
予定外の品物もついつい買ってしまいました。
独り暮らしの時はしょっちゅうでしたね。
コンビニ弁当より安いし、手間も省けて助かってました。
今は実家ですから今日みたいな日に閉店間際の有難味を感じますね。

06/18/21:12  いつの間に

相変わらず工場内は静かです。
7月中頃から急激に忙しくなるという情報は流れていますが。
それも怒涛の勢いで忙しくなるみたいで。
それまでは静かな毎日が続きます。
そんな中、自分の作業を進めていたら
いつの間にか皆帰宅してしまい自分一人だけが残ってしまいました(ToT)
一人作業は安全上の問題で禁止になっているので
やむを得ず帰宅することになりました。
ちょっと寂しい気持ちでした。

06/17/23:21  凹みました

今日は午後からUリーグでした。
しかし、今節は大量失点(>_<)かなり凹みました。
ご隠居Jrが活躍したので事無きを得ましたが課題が残りました。
その後、打上げの中でも色々とダメ出しが。
ボコボコに凹みました。
言いたいことも分かるけどこっちだって・・・。

06/16/22:36  遊んでる?

300a22cajpeg先日、話題になっているダリの作品展を観てきました。
実は18年前まで生きていた人物です。
確かに作品は凄いと思うのですが
それ以上に『遊んでる』て印象を受けました。
どこかのCMで似たようなものを観たような・・・。
この人の作品は二次元の中に三次元を作ったり、
一つの世界の中に二つ目の世界を作ったり。発想豊かです。

06/15/23:25  モヤットボール→ルネッサンス?

またまた、仕事で悩み事ができてしまいました。
以前にも戦った熱流体学。
今回は部品の保持力、加工時の砥石の遠心力、
砥石の切れ味、加工完了後の形状、etc。
今回は集団になって攻めて来ました(>_<)
今日、先々週に試作した部品を形状測定して分析して。
しかし、予想した形状とは違いました。
どうしたら狙った形状になるか頭を悩ませモヤット状態です。
モヤットボールを100個投げても足らないぐらい。
一度初期の頃に立ち戻るべきでしょうね。
モヤットボール のち ルネッサンスて感じで。

06/12/23:29  使い慣れない機械

先月購入に扮装していた工作機械。
場所も決まり、据付・調整・準備が完了し稼動可能になりました。
本来の目的とは違う形態で普段は使い、
最後の切り札として本来の形態がベールを脱ぎます。
そんな加工機ですが使い勝手が違う部分もあります。
今日の作業内容は大したことないですが
使い慣れない為、通常の3倍近く時間が掛かりました。
ハンドル、レバー、スイッチ、馬力、etc。
慣れと経験を積む必要があります。ガンバ!

06/11/22:51  重い(>_<)

今日最も体力・筋力を使ったのが重くて大きなプレートの加工です。
500mm×550mm×16mmの鉄板。
軽量化・肉(重量)抜きがないので34kgそのままです。
これを腰下辺りから胸上辺りまで何度も持ち上げ下げしました。
これを2枚。足腰がフラフラです(ToT)
昨日ホッケーで3試合(試合)+4試合(審判)走り回った後なので
なおさら足腰が辛いです(>_<)
今夜はゆっくり休みたいです。
<<< PREV     NEXT >>>