忍者ブログ

館長のWeekly Diary

あるときはカーリング☆猫、あるときは芝猫、その正体は猫の館のオーナー。そんなオーナーが日記ならぬ週間記を週一回書いてみました。
NEW ENTRY
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

05/19/19:12  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/27/23:42  良い塩梅

今日はホッケー・仕事・ホッケーのサンドイッチ。
正直疲れました(^_^;)
しかし、ドリンク剤を飲んだら復活。
良い塩梅で疲労感が溜まった感じです。
スティックの長さ長短の見極めもなんとなく見えた感じだし。
充実した一日だったみたいです。
PR

05/26/22:53  タイムカプセル Part2

いま、問題になってる保険金未払い。
1ヶ月前に未払い問題による案内資料が来て
支払請求の請求書書類郵送依頼を提出しました。
提出してから1ヶ月以上してから請求書が到着。
相当数の未払い件数があるみたいです。
私はというと早速入院した病院へ行って
当時の資料・情報集めに行ってきました。
通院期間が長かったので情報量が多く
一週間後に取りに行くことにしました。
仕事後に行くと帰宅する時間が遅くなってしまうんで。
臨時ボーナスということで労は惜しみません。
金額的には期待してないですけどね。

05/13/19:55  体力限界

今日も新人君のフォローで仕事です。
しかし、体力的にきついです(>_<)
引越しで体力をかなり使い疲労が残ったまま。
でも、ココが踏ん張りどころです。
仕事もチームワーク、持ちつ持たれつ、
後輩・下のフォローをするのが先輩・上の仕事。
今日、明日頑張れば山を乗切れるでしょう。
体力の限界と戦いながらガンバですo(^o^)o

05/12/23:28  引越し

どんぐりさんの引越しを手伝ってきました。
荷物は沢山ありましたが無事に終了しました。
車2台に全て乗るか不安になりましたが
元運送屋のボヤッキーさんが活躍して乗切れました。

それにしても新居は良い環境でした。
地下鉄の駅に近いし、夏は川からの微風が気持ち良いし、
家具等の配置もモダンで使いやすいしでいい物件を見付けたと思います。
出勤時の通勤時間が長くなるのが難点ですが・・・。
本当にいい物件を見つけたので羨ましいです!

05/06/21:12  法事

今日は祖父の法事でした。
黄金週間の渋滞回避の為、朝の7時過ぎに出発して
9時前には無事に遅刻せずに到着しました。
読経中は当然正座ですが長時間の正座は足が痺れます(>_<)
親戚の中で最も長く正座できたのは自信になります。
その後の帰りも渋滞回避の為、ナビで渋滞調査をしてから帰宅。
往路よりも時間は掛かりましたが渋滞に巻き込まれずに帰宅できました。
しかし、足はパンパンで疲労はピークです。
明日も仕事で一日中ドライブなので今日は早めに就寝です。

05/04/21:18  やっと読破

kdからずっと借りていた本をやっと読破できました。
昨年話題になった『ダ・ヴィンチ・コード』
映画を観ただけではわからないという人も多かったです。
私もその一人です(^_^;)
読んで初めて分かりましたが、映画化するには無理がありすぎます。
これは映画ではなくて連続ドラマでないと全容は表現できないです。

ちょっと驚いたのはレオナルド・ダ・ヴィンチが応仁の乱の頃、
アイザック・ニュートンが
『犬公方・徳川綱吉』『松尾芭蕉・奥の細道』
『赤穂浪士・忠臣蔵』頃の人物だったことです。
身近な日本史を基に世界史をもう一度見つめなおす機会にもなりました。
まだまだ、些細なきっかけで思わぬこと知ることは多いでしょうね。

04/30/16:33  爆睡

今日は意外と朝起きれませんでした。
朝食で一度起きたのですがその後は夢の中へ。
気付いたら13時になっていました(^_^;)
仕事の疲れが気付いてないところで溜まってるんでしょうか?
天気がよかったのでちょっともったいなかったですが
昨日・一昨日と立て続けに出かけていたので今日はゆっくりとすることに。
こんな日もたまにはいいのかも。

04/28/14:48  リニューアル

大型連休がスタートしました。
今日は年始以来、故郷にて呑み会。
メンバーは相変わらずいつもの3人です。

一人は遅れて合流するとのことで、その前に電気屋へ。
PCのスピードが遅いから早くして欲しいと頼まれて、
PCをチェックするとRAMが256Mと小さかったのでまずは512Mを購入することに。
増設しただけなんだけど、早くなったと喜んでくれました。
いつも泊めてもらっているのでこれぐらいはお安い御用です(^o^)

その後、子供の頃からよく食べに行く焼肉屋で食べてからスーパー銭湯へ。
ここのスーパー銭湯も開業してから15年近くしていて
今月リニューアルオープンしたのだとか。
確かにタイルやシャワー等が綺麗になっていて岩盤浴も新設されていました。
個人的に画期的に良くなったと感じたのは
シャンプー・リンス・ボディーソープが常備されたことです。
まぁ今では普通なんですがここは自分で用意しないといけませんでした。
普通になったことが嬉しかったですね。

04/15/18:30  タイムカプセル

最近問題視されている生命保険各社の保険金未払い。
私の場合もありうるらしいです。
約2年前の秋に膝の手術をし、当然、保険金請求をしました。
その際、支払いがなかなかされず
2、3度請求してようやく振込みされた記憶があります。
ちょっと怪しいなぁと思いながらも、その時は経済的な危機を乗り越えました。
保険金未払いが発覚してから2、3日して書類が来ました。
未払い部分がある可能性があるとのこと。
『やはりか』といった感じです。
2年前のことなんてある程度覚えてはいても
細かいところまでは病院の診察書類を調べないと分かりません。
タイムカプセルを開けた感じがしますが
当時の情報を集めるために病院への往復をしなければならないみたいです。

04/12/23:41  害敵発見(`o´)

最近、芝生に緑が戻ってくるのと同期を合わせるように
所々、10円ハゲみたいな部分が増えてきて気になっていました。
今日、仕事を終えて帰ってくると白い生き物がガサガサッて逃げて行くのを目撃!
なんと白い野良猫が毛玉対策で食い荒らしに来ていたみたいです(怒)
結構苦労したのに(`へ´)
住民達に影響が出ないように対策を練らなければなりません!