館長のWeekly Diary
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07/21/03:15 [PR] |
03/30/20:53 ベスト8 |
03/29/23:05 粘り勝ち |
03/27/23:18 見えぬ敵 |
03/26/23:14 あれから二年 |
03/25/17:22 どうしてこうなるの?中京高校が甲子園で試合でした。 相手は千葉経済大付属高校。 大半の試合は平日になるため じっくり観ることができませんが 今日は偶然にも日曜に重なったので観戦することに。 試合はお互いに逆転し合うシーソーゲーム。 6回表に再逆転して波に乗ろうかとしたところで地震が。 そうです、今朝の福井での地震です。 M6.9、最大震度6弱の大きな地震が起きたのです。 すぐに地震ニュースに切替わりました。 この規模であれば誰もが気になるところです。 しかし、私にとってはイヤーな予感が・・・。 地震速報が終わり野球中継に戻ると試合終了直後。 結果は更に再逆転を許し負けました(ToT) コミックみたいなオチは要らないのに。 なんで、今日みたいな日に限ってこんなことに・・・。 神様は意地悪です(>_<) ![]() |
03/24/22:06 スゴイ!実力の差がハッキリした相手に 危なげない試合運びでした。 (瞬間的にヒヤッとした場面が少々ありましたが・・・。) 2-0で勝利でしたが2点ともセットプレー。 2点共、中村俊介選手が蹴っての得点で2アシスト。 精度の高さはヨーロッパチャンピオンズリーグでも実証済みです。 しかし、流れの中で得点が欲しかったです(>_<) 凄かったのは2点目の高原選手のトラップ。 両チームの選手が混在した状態で自分の間合いでキープ。 そして振向きざまにシュート!ゴォォォォォォォォォォル!! 流石、ドイツ・ブンデスリーガで得点王争いをしてるだけあります。 写真のシーンがそのときのプレー。凄いです! 最後はプレッシャーが少ない場面での若手登用。 オシム監督、長期的展望でも試合をキッチリやってます。 次戦が楽しみです♪ ![]() |
03/23/23:30 選抜高校野球開幕 |
03/21/23:51 春本番間近 |
03/19/23:10 真実は? |
03/18/16:58 自治会 |