館長のWeekly Diary
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07/29/06:12 [PR] |
12/20/23:11 スッキリと
PR
![]() |
12/19/22:51 冬眠 |
12/18/22:47 世界へ向けて先日、ART関係の集会へ行ってまいりました。
中村哲叡画伯の後援会発足記念パーティです。 御存知無い方が多いかと思います。 これから世界へ進出しようとしている画家です。 比叡山に襖絵を奉納し 来年秋にはインドの権威ある寺院へ天井画を奉納する予定です。 海外からのオファーも数多く来ているそうです。 本当にこれからの画家で、 世界での成長過程を見続けることができる縁に 巡り合えたことを大事にしようと思っています。 縁といえば、人とのつながりもそうです。 この日は意外なサプライズの連続でした。 親戚・本家の近くの人と知り合ったり 母校の後輩がいたりと・・・。 『世の中意外と狭いもので』と実感してしまいました。 世の中結構面白いですね(*^_^*) ![]() |
12/17/23:38 トヨタ杯決勝本日はホッケーのリーグ戦です。 ![]() |
12/16/23:18 頑張って |
12/15/21:32 レッドソックス松坂誕生 |
12/14/17:41 バルサ登場!準決勝第二試合・バルセロナ vs クラブアメリカ。 いよいよ、ロナウジーニョ率いる 優勝候補筆頭のバルセロナ(愛称:バルサ)が登場です。 試合コンディションはあいにくの雨。 ボールコントロールが難しいピッチ条件です。 バルサはクラブアメリカに8月の親善試合で苦しめられましたが そんな相手でも終始ゲームを支配し4-0と快勝♪ 4点目はロナウジーニョの華麗なプレーから デコの豪快なシュートでゴール!圧巻です!! このような結果になったのは すでに相手の手の内をわかっているのと 公式戦と親善試合のモチベーションの違いもあるのでしょね。 日曜の決勝戦は大方の予想通り バルサ vs 南米王者・インテルナシオナルです。 決勝戦が楽しみです♪ ![]() |
12/13/23:52 ジャンケンポン♪「グー、チョキ、パー」とじゃんけんの形をした 3種の野菜を見つけました。 茨城県水戸市のそば屋さん 「そばまさ」の店長が見つけたそうです。 実家の畑で偶然にも、パーの形の大根、 チョキのニンジンを収穫したそうで 『グーもあれば、じゃんけんができる』と里芋をグーにしています。 野菜を使って子供客とじゃんけんで遊んでいましたが 今週明けにはグー、チョキ、パーがけんかしないように 仲良くけんちん汁の具にするらしいです。 つまり今日の時点ですでにお客さんの胃の中に収まっているんですね。 生鮮野菜ですから当然ですけどね。 野菜でジャンケンなんてやってみたいですね(*^_^*) ![]() |
12/12/23:48 ペルシャ文明
![]() |
12/10/22:27 トヨタ杯開幕!
![]() |