館長のWeekly Diary
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
07/09/13:59 [PR] |
01/30/22:02 歴史の真実
PR
![]() |
01/28/22:33 姿勢
![]() |
01/22/23:01 お疲れモード?昼休みに昼寝をするとすぐに爆睡です。 仕事が忙しすぎるのでしょうか? 業務をこなしても減らず、 それどころか新人派遣社員の ミスの連続で遅れる一方。 フォロー作業に入れるのも定時が過ぎてから。 そこへトラブル対応特急が とどめと言わんばかりに追い討ちをかけて・・・。 年末ピークが過ぎても多忙は変わりません(ToT) しかも一日中広い工場をあっちこっちへ 歩き続けているので毎日が歩け歩け大会です。 日曜もホッケーで走っているし。 書いているうちに気付きましたけど蓄積疲労が溜まりやすいですね(^_^;) もっと効率良くやりたいですが熟年職人の人以外は 『素人新人派遣社員が入れどすぐにいなくなる』、 『やる気の全く無い外注作業員』、『補充作業員無し』 のいずれかのパターンでなかなかうまくいきません。 人員補充が成功しない限りこの泥沼から抜け出せないのかも。 それまでは潰れないように、無理せず頑張りたいです。 ![]() |
01/09/22:17 漢方
![]() |
01/07/21:58 新年会一昨日は仕事始めでした。
と、言っても私の場合は既に始まってますが・・・。 忙しいですが稼げる時は稼がせていただきます。 前日・夜遅くまで、昨日も昼過ぎまで作業してから 故郷の羽島へ電車で移動。 車内ではウトウトと寝てしまいました(^_^;) その後合流して焼肉屋へ。 呑んで食べて喋って。 その後泊めてもらい朝を迎えると なんとわずか数時間で雪景色に。 発達した低気圧の影響ですね。 注文した唐揚げカレーのサイズにビックリ! 御飯の量はちょっと大盛りですがそれよりも 唐揚げのサイズが超スーパービックサイズ! これで唐揚げ4個です。 カレーがメインなのか唐揚げがメインなのか 分からないぐらいですね。 思わず撮影しちゃいました。 完食・満腹で雪の中を豊田へ戻るのでした。 ![]() |
01/03/23:54 Uターンラッシュ |
01/02/21:15 新春初買い |
01/01/23:04 2007年新年 |
12/31/19:34 馬刺しde忘年会今日から3日間正月休みです。 とりあえず最低日数は確保できたので良しとしましょう。 仕事を終えてからボヤッキーズのメンバーと合流しました。 馬刺しde忘年会です(^o^) 東海地方で馬刺しと言えば長野産で 一癖ある刺身として知られています。 しかし今回は熊本産でこれが美味! ちょっと甘味があり適度な弾力感があって ご飯があれば大盛り一杯ぺろりと食べれそうな感じでした。 今回の料理の中で一番人気で 二皿馬刺しもあっという間に無くなってしまいました。 ちょ~ろ~さん、美味い馬刺しご馳走様でしたm(_ _)m。 そんなこんなで今年も暮れようとしています。 来年も良い年でありますように。みなさん、良い御年を。 ![]() |
12/01/23:24 流行語 |